入職3年目は看護師にとって、最初の節目の年といわれています。
新人から脱し、次のステップへと移る時期だからです。
これまでは新人として教えられる側だったのが、3年目以降になると、後輩に教える仕事が加わります。
業務に慣れてきた部分があったとしても、まだまだ経験不足と感じることも多く、自信を持つのが難しい人も多いようです。
プリセプターやチームリーダー、看護研究の担当者などの仕事を任され、緊張や負担を感じることもあるでしょう。
新たな仕事が増えるに伴い、後輩指導といった新たな人間関係が生じるため、職場での人付き合いに悩む人も増えてきます。
その一方で、慣れてきたことによって職場のアラが目に付くようになり、不満が出てくる時期でもあります。
このため、より良い職場を求めて転職する人も多くいます。
また3年目からは、看護師としてのキャリア形成が本格的に始まります。
それに伴い、今後のキャリアについての悩みを抱えるようになるでしょう。
この時期に、キャリアアップを求めて転職を考える人も少なくありません。
結婚や出産も視野に入れるのであれば、ワークライフバランスを確保しつつ、看護師としてのキャリアアップを模索しなければなりません。
転職を含め、今後の働き方についてしっかりと考えることをおすすめします。
しかし、焦って転職するのは禁物です。
石の上にも3年ということわざがあるように、看護の仕事もある程度、スキルを積んでおいた方が転職時に有利になるからです。